「圭子の夢は夜ひらく」

不動産職人

2013年08月23日 08:50

私は大学時代を東京で過ごしました。

浜松から出て来た田舎者にとって、都会では見る物聞くもの全てに圧倒されていました。


学生生活はというと、体育会テニス部に属していましたので、学校よりもテニスコートに居る時間が圧倒的に長かったですね。

そして、人生最初の飲み会は新入生歓迎コンパ(コンパって今死語かな?)でした。

場所は確か、五反田の居酒屋の二階でした。

新入生は自己紹介をするわけですが、単なる自己紹介だけでは済みません。

何か芸を見せなくてはいけません。


私は歌を披露しました。

その時に歌ったのが、昨日亡くなった藤圭子の「圭子の夢は夜ひらく」です。



当時流行っていて、短くゆっくりな曲でしたから、音楽力最低の私でも何とか歌えました。

カラオケは無く、アカペラで

「15,16、17と私の人生暗かったー」と、宴会の席ではちょっとという曲でした。

以降、私の持ち歌「15,16・・・・」と、誰も私を指名しなくなりました。


こういうことですから、私をカラオケに誘わないでください。


追伸

    藤 圭子さんのご冥福をお祈りします。   合掌

関連記事