昨日、和田自動車街に9/6オープンしたこちらに行ってきました。
とんこつラーメンの「一蘭」
九州や首都圏では超有名店のようです。
オープンちらしを見るまでは、そんな店とは知りませんでした。
とにかく、新し物好きの私としては行かねばなりません。
昼前に到着しましたが、並びました。
店内はこんな感じです。
食券買って個別テーブルに案内されました。
一人づつ区切られています。
「食べるのに集中しろ」ということのようです。
初めての私には違和感がありました。
お目当てのとんこつラーメンです。
事前に、味の濃さとか麺の固さを書いて出す仕組みになっています。
正直、お客にこんな仰々しい事させてる割には、普通のとんこつラーメンのような気がします。
それに、少々高いし
弱い者にはやさしいが、強く出る者には反発する遠州人
果たして「一蘭」はどこまで通用するか?
「熱いから気を付けてお召し上がりください」
と、言ってくれる「五味八珍」の方が、遠州人そのものの私には合っているような気がします。
ラーメン一杯食べるのに、こんな緊張したのは初めての不動産職人でした。