宅建協会西部支部 不動産セミナー

不動産職人

2014年12月12日 08:58

昨日、宅建協会西部支部 不動産セミナーがアクトシティ中ホールで開催されました。



担当役員の集客努力もあり、750名を超える申し込みがありました。


しかし、予期せぬトラブルに見舞われました。

講師である岸博幸先生が、時間になっても来ません。

結局、到着まで50分の穴が開くことになりました。


一般受付をしていた私に、支部長から「時間稼ぎに何かしゃべるように」と、無茶振りがありました。

支部長は「宅建協会そもそもの説明」を15分、私は「事業説明」(みどりの防潮堤への取り組み)を10分位しゃべりました。

いやー、何の準備も無く、いきなりですよ

岸先生の前座で、この演台に立った分けです。



起承転結の無いしゃべりだったと自覚しましたが、不思議と落ち着いていました。


セミナー自体が中止にならず、幸いでした。

役員の皆さん、お疲れ様でした。

これも一つの教訓として、前向きに捉えましょう。

関連記事