2015年09月23日
職人失格
「ミスをしないのが職人だ」と、常々、自分に言い聞かせている不動産職人です。が、やってしまいました。iphoneを水没させてしまいました。それも、二度目です。7年前と全く同じシチュエーションです。洗剤の入ったバケツを覗き込んだ瞬間、ポッチャンと「オー マイゴッ...
どんな難しい仕事でもさらりと片付け、どんな簡単なことでも全力を尽くし決して手を抜かない「職人」を目指します。
2015年09月23日
「ミスをしないのが職人だ」と、常々、自分に言い聞かせている不動産職人です。が、やってしまいました。iphoneを水没させてしまいました。それも、二度目です。7年前と全く同じシチュエーションです。洗剤の入ったバケツを覗き込んだ瞬間、ポッチャンと「オー マイゴッ...
2015年09月17日
昨夜の最終回をもって、終わってしまいましたねー私の大好きな「花咲舞が黙っていない」のことです。フィクション?でしょうが、都市銀行の裏側を暴露しているのは痛快です。最終回は頭取の不正という、とんでもないシチュエーションでした。舞(杏)の「お言葉を返すよう...
2015年08月06日
昨晩、「浜松バル ほろ酔い祭り」に参加しました。肴町公会堂で当日券(3,000円)を購入3軒分のドリンクとフードが付きます。まず、お刺身が旨い所と聞いて寄ったお店は、出てきたものは焼き鳥2本と茄焼きイベントでの来店客がひっきりなしなので、半生でした。気を取り...
2015年07月29日
私の身長・体重はここ10年ほど変わっていません。公称173㎝・73㎏です。妻はこれを「デブ」と、言っています。昨日、何年かぶりに体重計に乗ってみたところ、69.1㎏と出ました。70㎏を割ったのは、足を骨折して身動き取れなかった時以来です。痩せたのは、このお陰です。3...
2015年06月14日
昨日は、品川駅近く、高輪で研修がありました。早めに新幹線で品川駅に到着し、何十年かぶりに都バスに乗りました。目的地は我が母校です。卒業以来、一度も訪れていませんでした。新しい建物が並び、敷地は半分になりましたが、当時の面影が甦ってきました。近代的な学食...
2015年05月17日
愛の献血にご協力ありがとうございました。昨日私は、ここで客引き(献血者募集)をしていました。住宅フェアーの行われていた産業展示館です。宅建協会の奉仕活動の一環です。片付け終了後、備品を車に満載して舘山寺に直行しました。わが母校恒例の還暦同窓会場所は「い...
2015年05月05日
私は昨日午後、ここにいました。中田島の防潮堤試験工区です。ゴールデンウィーク中だけの公開だそうです。土とセメントを混ぜたCSG工法というもので造られています。試しに、トンカチで叩かせてもらいました。コンクリートのような固さです。CSG工法により、最大15...
2015年05月03日
レモンジーナの再登場です。新し物好きの私としては、直ぐに飛びつきました。初めてのオレンジーナは刺激的でしたが、レモンジーナは?「こんなものかな・・・」という感じもっと刺激が欲しかった不動産職人でした。
2015年04月29日
昨日は、宅建協会西部支部の第2回定期大会が行われました。開始前の会場です。議事のトップは、私の平成26年度事業報告からです。10分で済まそうと思いましたが、結局、持ち時間15分ピッタリでした。各議事が滞りなく進み、大会は無事終了役員の慰労会があり、2次会風景で...
2015年04月26日
雨続きで日照時間が極端に少ない4月です。野菜が急騰しているようです。さて、今年も彼らとの格闘の時期が来ました。彼らとは、この家主です。基礎工事段階で撤去していますが、これがイタチごっこ取ればまた造る、1週間目を離した結果です。燕夫婦には申し訳ないですが、...
2015年04月23日
昨日は、お世話になった方の葬儀に行って来ました。70代後半で、一年前から肺がんを患っていたとの事でした。私が20代の頃、ゴルフコースに連れって行ってくれた方です。当時は、予約が取れず、料金もバカ高い時代でした。覚えたての若造がコースに出るなんて、おこがまし...
2015年04月20日
愛車カローラフィルダーが、オイル漏れをおこしました。2月にオイル交換をしたオートバックスで診てもらいました。初代平成13年型で14万km乗ってますから、もう寿命?治すには、エンジンを車体から外さないといけないそうです。お金も時間も掛かりそうです。両方無いの...
2015年04月18日
車での移動中には必需品です。Logitec ハンズフリーキットIphoneとBluetoothで繋がります。初代の感度がだんだん悪くなり、音声を発しなくなったので、2代目になります。私の車には、ライターソケットがちょうど良い位置にありますので、重宝して...
2015年04月16日
水曜は麺曜日です。昼食は、セブンイレブンの冷凍食品でした。讃岐うどん103円,たこ焼192円 合計295円うどん、水の分量間違えた。たこ焼、チンだから超簡単たかが冷凍、されど冷凍病み付きになりそうな不動産職人でした。
2015年04月15日
毎朝、父の居る実家を往復しています。信号待ちをしている車の列を見ると、軽自動車が5台連なっていました。ここ浜松は、軽自動車比率が高いのは分かっていましたが、これ程とは単なる、偶然かも知れませんが昨年10月に、軽自動車(新古車)購入しました。社有車として...
2015年04月14日
昨晩はビジネスプラザ浜松の定例会(総会)がありました。第9回になります。私が第6回の議長=6代目会長でしたので、もう3年経ちます。伊藤会長のもと、役員も若返り、会員交流も大いに活発になるでしょう。常設会場はクラウンパレスですが、年1回の総会ということで、懇...
2015年04月12日
本日、営業日です。朝一の仕事は投票でした。8時過ぎに行きましたが、時間が早いせいか、会場は閑散としていました。市長選、市議選、県議選南区は無投票でした。さぁー、どの候補が当選するか、興味があるような無いような言うことと、やることが違わないような候補者に...
2015年04月11日
株価が一時的に2万円を越えたましたね。ITバブルだった2000年4月以来、15年ぶりのようです。主要国の金融緩和により、世界的株高傾向です。「アベノミクス効果」と、ごく一部の人が誇らしげに言っています。不思議ですねー、私の周りでは誰も喜んでいません。「先行き不...
2015年04月10日
ノートパソコンを衝動買いしました。ある同業者が、タブレットにもなるパソコンを私に見せたのが始まりです。見ると欲しくなる私の悪い癖が、頭をもたげました。ネットオークションを検索同じものを見つけました。入札期日まで2日あるので、他を見ているとPanason...
2015年04月09日
開店直後以来、2度目の一蘭です。前回と同じように、替え玉付を食券機で購入一人づつ、仕切りで区切られているスペースにて、食しました。入ってから出るまで、流れ作業のようで、「なんだかなー・・・」です。「次回は1年後かな」と、独り言さすらいのらーめんマン、次は...