父がセニアカーに乗っている姿です。
2度目の乗車です。
知久屋へ今晩のおかずを買いに行く途中です。
耳鼻科から迎えの帰り、知久屋へ寄るように言われました。
「セニアカーがあるのなぜ使わないのか」と聞くと、「面倒だから」という返事です。
どこまで、我がままでしょうか
もう、強制的に乗せました。
まだ危ないので、後ろから付いて行きます。
100mの距離ですが、1ヶ所道路を渡らなくていけません。
横断歩道で待っていても、車は止まってくれません。
3台行き過ぎました。
セニアカーは歩行者と一緒という意識は無いようです。
というか、私も一緒に立ってたのに・・・