昨日は、「宅建協会浜松支部 第1回定期大会」が開催されました。
本当は、50数回を数えますが、公益社団法人に移行されて初回の定期大会です。
そして、栄えある第1回の司会を私が仰せつかりました。
音響の助けを借り(非常にソフトに聞こえたそうです)、無事に終了できました。
役員の皆さん、ご苦労さまでした。
その後、大会役員慰労と打ち上げを兼ね、皆で居酒屋へ
(写真撮り忘れ)
2次会は別の所で飲み会を続ける組と、ご覧のルーレットで運試しをする組みに分かれました。
私には初めての経験で、あっと言う間にチップをすってしまいました。
小さい時に、商店会の福引きで、数多くの当たりを出した反動でしょうか、大人になって運を使い果たしてしまったようです。
20数年前、パチンコのテナント誘致を成功させ、オープンの招待時、いくらでも玉を出してあげると言わましたが、私だけ駄目
この時、私はギャンブルに縁の無い人間だと悟りました。
さて、早々と私は飲み会の方に合流
続いて、ねばっていた人も合流
夜の街を案内してくれた○田君、慰労会を設定して頂いた○橋さん
定期大会の緊張が一気にほぐれ、楽しい夜でした。
どうもありがとうございました。
PS お酒が入り、ぐっすり寝ている夜中、携帯が鳴りました。(転送なので)
新卒で入社したての子が、マンションの鍵を無くして部屋に入れないとの事でした。
お酒を飲んでいなければ、管理キーを持って行くのですが、如何せん今回は行けません。
こちらに来るように事務所で待つ事1時間、中々来ません。
歩いても15分位の距離ですが
電話しようとすると、本人から架かって来ました。
「今から行っていいですか?}
私・・・・・
鍵は飲み会で無くしたそうです、渡した2本とも一緒に
貸した管理キーでスペアーを作るように指示しましたが、
安全の為シリンダーを替えた方がよいです。
夜中なので取りあえずの対応しましたが、
落ち着いた所でシリンダー交換に行ってあげようと思っています。
再び床に着いたのが、3時半を過ぎていた不動産職人でした。