昨日、父から「家の電話が通じない」ということで、NTT113に連絡しました。
女性のオペレーターが対応してくれました。
その場で、回線信号が宅内まで行っていないことが分かり、外部の配線が断裂されているかもしれない事が分かりました。
そして、修理日が10/6になると告げられました。
「うーん、これってすごいな」と、感心しました。
電話が一日でも繋がらないのは不便です。
「台風の影響により多数の復旧工事をしているので、暫く待ってください。」と、言われるのと雲泥の差だと思います。
はっきりとその場で期日を言ってもらえれば、お客様は待ちます。
このシステムを構築するには、大変な社員教育と、莫大な費用を掛けていると思われます。
大企業だから出来ることかもしれませんが、「我々超零細企業も見習わなければ」と、思っている不動産職人でした。