お彼岸

不動産職人

2013年03月21日 08:06

昨日はお彼岸の中日、お寺で合同法要がありました。

今年は、住職の体調不良(高齢)により、塔婆は無しです。

そのせいか、参加人数は例年より少なめでした。


塔婆があろうと無かろうと、お布施は一緒ですから、こんなものでしょう。

住職の説法も無く、超省エネの法要でした。


さて、お昼は、「はなまるうどん」でした。

かけうどんとかき揚げ



かけ大を頼んだら、思いの外量があり、お腹一杯になりました。


午後の法要は、念仏をBGMに居眠りをしていました。

バチ当たりに「渇」ですね。


次の法要はお盆です。

「それまで、住職もつのかな?」と、心配している不動産職人でした。

関連記事